トップ > Brand Index > CLEAN TRIALS 2.0 > Wheel > Hub > CLEAN - X3 ND [120mm]
ホイール > Rハブ > Trial - ノンディスク > スルーアクスル > CLEAN - X3 ND [120mm]
TRIAL > ホイール > ハブ - リア > 120mm > ノンディスク > CLEAN - X3 ND [120mm]
ホイール > Rハブ > Trial - ノンディスク > 120mm > CLEAN - X3 ND [120mm]
CLEAN - X3 ND [120mm]
タイプ[Type]:ディスク (6穴ローター対応)
穴数[Hole]:32H | 対応リアエンド幅[Frame Width]:
120mm
12mmスルーアクスル(シャフト付属)
重量[Weight]:142g / 28g(シャフト)
対応スプライン[Spline]:Shimano
--------------------------------------------------------------------
完組ホイールでのご購入をご希望の場合は、合わせて【ホイール組】をご注文ください。
--------------------------------------------------------------------
商品コード : cl42iX3R |
価格 : 28,600円(税込) |
L2-5 |
 |
286pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
286pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
CLEAN TRIALS 2.0が、カーボン製フレーム【K1.2】に合わせて開発したのが、こちらのリアハブ【X3】。
幅が特殊で120mmリアエンド用です。
12mmスルーアクスルの採用で、より強固にフレームのリアエンドを固定⇒フレームのガッシリ感と、強度&耐久性を向上。
単純に軽くするなら、従来からのM6サイズのボルトで固定する方式の方が有利だけど、重量増をいとわずにスルーアクスルシャフトを採用するのは、フレームのガッシリ感と強度&耐久性を求めてのこと。
左右のエンド部分を、ハブを介して太目のシャフトで確実に接続する事で、左右のフレームがバラバラに動こうとするのを抑制してくれます。
また、コグの取り付けにはこのモデルからスプライン方式を採用。
コグを取り外す用事なんてそうそう無いけど、いざ「外したい」という時にご家庭でポコっとコグを外せる手軽さはスプラインの魅力ですね。
重量級のライダーさんやパワフルなライダーさんでも、ネジ山のトラブルが起こらない強度&耐久性も、もちろんスプラインの魅力です。
近年では「性能を考えたら、重量化も止む無し!」という姿勢のCLEANですが、元々が軽量マニアだっただけに、可能な限りの軽量化にも余念がありません。
ハブのボディはゴツっと大き目ですが、内側からゴリゴリと徹底的に削りこんであったり、小さめのベアリングを左右に2個ずつ=合計4個入れる事で軽量と耐久性の両立をはかっていたりと、随所にCLEAN流のコダワりが感じられる逸品です。
-
-
・商品カテゴリーの『116/135mm』等のサイズ表記は、「116/135mm幅のリアエンドに対応」を意味します。メーカーやモデルにより、マガタマ型のチェーンテンショナーの取り付けを前提として幅がせまくなっていたり、きっちりと116mm/135mmで作っていたりと様々です。
・製品の仕様と価格は予告なく変更となる場合があります。
・写真の色味では、肉眼で見る色味を完全には再現出来ません。ご利用頂いている画面/モニターの具合により、実際の商品の色味と大きく異なって見える場合がございます。
・あらゆる部品の取り付けや調整には知識と経験が要求されます。また、製品の本来の性能を維持する為には頻繁に確実な整備と調整を行う必要があります。ご自身での整備と調整が困難な場合は、お近くの販売店様にてご購入頂く事を強くお薦め致します。