トップ > STREET > フレーム > 24inch > C-Zar - NEURON [Pro] 24 フレームキット
Brand Index > C-zar > Frame > C-Zar - NEURON [Pro] 24 フレームキット
フレーム > Street 24 > C-Zar - NEURON [Pro] 24 フレームキット
C-Zar - NEURON [Pro] 24 フレームキット
--------------------------------------------------------------------
フレームをご購入の場合は、合わせて下処理(フェイシング加工等)をご依頼ください。
--------------------------------------------------------------------
商品コード : ec12CZjNRPR |
価格 : 99,000円(税込) |
L2-5 |
 |
990pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。 Color |
 |
990pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
フレーム&フロントフォークのキット販売です。
ヘッドパーツとチェーンテンショナーが付属します。
---------------------------------------------------------------------------------------
リアエンドの形状が「丸穴」方式です。
C-zarのM10ボルト固定タイプのハブの使用が理想的ですが、フレームを広げながら後輪をクイっと取り付ける事で、クイックリリースやM6ボルト固定のハブも問題無く使用可能です。
----------------------------------------------------------
カラーが変更となって登場の【NEURON】。
写真ではベタっと潰れて見えますが、イエローとオレンジは発色の良いネオンカラーです。
ブルーのモデルは、光の当たり加減と見る角度で青から紫に変わる玉虫色。塗装の中にはたっぷりとフレークが入ってギラっとした印象です。
世界中のストリートxトライアルシーンがどんどんリアルストリートな方向に進んでいくのに加えて、ECHOの自国中国でもストリートが一段と盛り上がっているのに合わせて作った、ハードコアなストリートxトライアル向けフレーム。
こちらのフレームはヘッドチューブやダウンチューブのパイプを変更。更に、B.B.を30mmのクランクセットに対応するデザインとした【NEURON - Pro】です。
---------------------------------------------------------------------------------------
極端に短めのホイールベース/短めのリア周りのジオメトリー…。こうなると前輪はパカパカ持ち上がるし、回転は軽いしで、BMXさながらの乗り味になります。
こうなるともう、「軽めのギア比でトライアルのテクニックを多用するストリートxトライアル」に限らず、重めにのギア比でBMXっぽくストリートやパークで飛んで回って…という乗り方も本格的に楽しめるので、「型にハマらず、枠にとらわれず、楽しそう!と思えることを自分なりのスタンスとスタイルで楽しむ!」、そんなライダーさんに是非乗ってほしい一台です。
トライアルのテクニックを重視するなら、【ION】の「軽さ」と「しなやかさ」は大きなアドバンテージ。ストリートやパークをガンガン攻めるなら、NEURONの「取り回しの軽さ」と「強度&耐久性」は捨てがたい魅力。
走るフィールドやご自身のスタイルに合わせて選んでもらえればと思います。
- Commentary
- BMXっぽいリアルストリートな乗り方や、トライアルのテクニックでもハードコアに攻めるライダーさん向けのタフなフレームとして誕生した【NEURON】。ジオメトリーには大きな変更は無いけど、一段とガッシリ感を増して登場。
当初はInspiredの模倣というかコピーから始めたC-zarブランドだけど、ハードコア過ぎるワークスライダー『TRA』や、中国での多くのライダーさんからのフィードバックを得て、ストリートxトライアルの理解も深まってるし、「こういう製品を作る!」というビジョンが確立してるのがよくわかります。
ここ数年でのECHO社&C-zarブランドの進化&深化はあなどれませんよ。
- パイプワーク
- 各部のパイプには旧モデルより一段と厚めの物を使用。おかげで全体のガッシリ感がさらに強化されてます。
「 トライアルのテクニックを重視するなら【ION】」という選択肢があるので、このNEURONはストリート向けのタフさを求めた結果ですね。
ガッシリ頑丈に作りつつも、ECHOらしい「しなやかさ」が感じられるのもこのフレームの魅力。
ゴチゴチに硬いフレームだと、トライアルのテクニックで全く「しなり」を活用できないので「扱いにくい!」と感じてしまうけど、このNEURONは硬さの中にも「しなやかさ」が残ってるし、アルミならではの「パンっ」っと元気な反発も得られます。
トータルで見て、かなり扱いやすいフレームだと思ってます。
- ヘッドチューブ
- トライアルでもMTBでも、既に定番となった1.5テーパーのヘッドチューブを採用。 パイプの中央部分でグワっと広がった独特な形状のパイプはもちろんECHOの自社製です。
好き放題なデザインでフレームを作れるのは、自社工場でパイプや部材の整形から溶接までを行うECHOならではの特権。ワンを使用せずに、ベアリングを直接フレームに取り付ける『インテグラルIS』を採用できるのも、「溶接⇒熱処理の後で再度切削加工を行える」
という、通常では考えられない手順を容易に実現できるECHOの特権と言えます。
- B.B.
- この【NEURON - Pro】のフレームは、30mmシャフトのクランクセットに対応。
従来の3ピースのクランク&B.B.に比べて、わずかな重量増で格段に強度&耐久性やガッシリ感がアップするので、ハードに攻めるバイクには適したスペックと言えます。
ベアリングを直接フレームに圧入する『BB30』規格ですが、 B.B.シェル幅は80mmの独自規格。
ECHO - SLのクランクセットはもちろん、スペーサーで幅を調整してやればMTB用のクランクセットも問題無く使用可能です。
- ブレーキ台座
- インターナショナルスタンダードのディスクブレーキ台座は、リア用のキャリパーを使用して180mmローターに対応。
台座の前方にはガセット(補強プレート)を入れたり、シートステーとチェーンステーを削り出しのプレートでつないだりと、強度・耐久性の向上はもちろんで、ライディング中のヨレを防止する効果を狙ったデザインです。
- リアエンド
- スプリング式のチェーンテンショナーの取り付け台座を兼ねたリアエンドプレートは、8mmの厚みを持たせたヘビーデューティなデザイン。シートステー&チェーンステーとの接合部分にはさらに厚みを持たせると共に、斜めに接合する事で接合面積をたっぷりとかせいでます。
ハブの固定方式は切り欠きの無い10mmの穴…。
C-zarのリアフリーハブや、HOPE - Trial/SS 等、M10ボルトでフレームに固定するタイプのハブ、もしくは10mmの貫通シャフトで固定するハブ専用デザインとなってます。
|
|
ホイールベース: |
965mm |
チェーンステー: |
363mm |
B.B.ハイト: |
+15mm |
ヘッドアングル: |
74° |
マニューバスペース: |
645mm |
|
(ヘッド上面からB.B.中心までの距離) |
トップチューブ: |
550mm |
フレームサイズ: |
220mm |
|
|
ヘッドチューブ: |
118mm |
|
1.5 テーパー / インテグラルIS
|
|
|
B.B.: |
30mmクランクセット 対応
|
|
ベアリング付属 |
|
|
リアエンド: |
135mm / M10ボルト固定専用 |
|
|
シートポスト径: |
27.2mm |
シートクランプ径: |
31.8mm |
|
|
ディスクブレーキ台座: |
インターナショナルスタンダード
|
|
リア用キャリパーを使用して180mmローターに対応 |
|
|
重 量: |
2,110g(B.B.ベアリング含む)
|
|
|
-
-
-
☆こちらのフレームはECHO製のスプリング式チェーンテンショナーの使用が前提となりますが、このチェーンテンショナーは少々厚みがあるため、フランジが大きく外側に張りだしたハブや、カセットボディのハブはチェーンテンショナーがコグやカセットボディに接触する為使用出来ません。
☆製品により差異はありますが、ECHOの製品の仕上げは良好とは言えません。金属加工の面では優秀なのですが、アルマイトが不均一であったり加工跡が残っている場合がございます。ご了承の上ご用命下さい。
・ホイールベースとB.B.値はメーカー公称値、その他は極力実測値を掲載する様努めております。
・メーカーの公称値はあくまでも「この数値を目指して作りました」という指標であり、必ずしも正確とは限りません。
・メーカーによっては個体差が大きく、各数値に少なからず差が生じている場合があります。また、ジオメトリーは予告なく変更となる場合があります。