トップ > OSET [ 電動バイク ] > OSET 車体 > 16inch > OSET - 16.0 ECO [2020]
Brand Index > OSET > Bike > Trial 16 > OSET - 16.0 ECO [2020]
OSET - 16.0 ECO [2020]
こちらの商品は組み立てと調整、メンテナンスに経験と技術が要求されます
お近くのモーターサイクルの販売店様にてご注文下さい
--------------------------------------------------------------------------

商品コード : os11h16E |
価格 : 196,000円(税込) |
L2-5 |
 |
1960pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
1960pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
身長110cmから始める本格的なモータースポーツ。
【OSET 16.0】は16インチ=外径約43cmのホイールサイズでありながらも、前後にサスペンションユニットを装備した本格的なモーターサイクルとして作りこまれたバイクです。
「はじめての2輪車」としてのポテンシャルはもちろん、自転車やOSET12.5で本格的な技術を身に着けたキッズ達が大人顔負けのテクニックを習得して、コンペで大人と同様に走れるだけのポテンシャルも有しています。是非
インプレッション動画をご覧ください。
【16.0 - ECO】は、メカニカルブレーキの採用等で価格を抑えたモデルですが、車体や駆動ユニットは【16.0 - Racing】 と共通。まずはじっくりと純正状態で乗りこみつつ、お子さんの成長に合わせてカスタマイズしていくことを考えるなら、コストパフォーマンスは高いと言えるかも知れません。
- Design
- 足つき性の良さや転倒時の回避性能を考えると、シート部分を極力低くデザインとするのはトライアル車では必須。
機能を追及しているのはもちろんですが、完全にモーターサイクルのトライアル車を再現したデザインは、 子供達やお父さんの「ヤル気」を盛り上げたい、カッコ良いバイクに乗ってほしい!というOSET社のアソビ心が反映されての事でしょう。
各所のサイズも、大人用のモーターサイクルをダウンサイズするのではなく、「子供達の体格 x 16インチホイール = 最適な乗り物」となる事を考慮し尽したデザインとなっています。
- Front Fork
- 26インチMTB用サスペンションを標準装備。
減衰機構等は有していませんが、80mmのストロークで本格的なトライアルのテクニックをサポートします。市場に多数存在するMTB用サスペンションへの換装が可能なので、ストローク量や減衰性能の向上、軽量化等を目的とした多様なカスタマイズが可能です。
- Steering
- ハンドルバーとステムはMTB用のパーツを採用。
MTBやトライアル自転車用のハンドルバーの長さ/角度/ライズの高さや、ステムの長さ/角度は数多のサイズが存在するので、お子さんの身長・体格やテクニックに合わせて、ハンドル位置を大幅に調整する事が可能です。
- Power Train
- 12Vのバッテリーを3個直列につなぐ事で36Vで駆動する出力ユニットを採用。
タンク部分には20.0と同じく、『スピード』『パワー』『レスポンス』を個々に調整する3つのダイアルを装備。スピードダイアルを最小値に絞っておけば、フルスロットルでも歩く程度のスピードしか出ないので、「これからモーターサイクルに挑戦!」という段階のお子さんでも怖がらずに乗って頂く事が可能です。
もちろん、出力を上げれば大人が乗ってもトライアルのテクニックを実践出来る位の出力を発揮してくれます。
- Wheel
- ハブにはMTB用のリムを小径化したモデルを採用。フロントハブはMTB用の物、リアハブはMTB用のモデルをOSET用にアレンジしたモデルを採用しています。
タイヤはOSETが特注した物で、16インチでありながらも本格的なキャラメルブロックパターンのモデル。【16.0 - Racing】の様なハイグリップタイプでは無い分、消耗は大幅に遅いので、舗装路で乗る事が多いのであれば使いやすいタイヤと言えます。
- Brake
- ブレーキにはワイヤーで作動するタイプのディスクブレーキ=『メカニカルディスクブレーキ』を採用。
「油圧の方が優れているに決まってる!」という先入観があるのは当然だと思いますが、メカニカルブレーキでも油圧ブレーキと同等の制動力を発揮します。
ワイヤー&アウターホースを強化してやれば、油圧ブレーキを上回るリジッドなフィーリングを得る事も可能です。
また、油圧ブレーキの泣き所である「ホースの破損」によるオイル漏れといったトラブルが無いのもメカニカルブレーキの魅力。ハードに乗って転びまくって…というライダーさんにとっては、メカニカルブレーキのタフさは大きなメリットであると思います。

|
(※) 印はRacingと異なるパーツ |
Electric System |
|
|
スピード / パワー / レスポンス 3ダイアル調整 |
|
メインキー & マグネット式キルスイッチ |
|
|
Suspension Unit |
|
フロントフォーク: |
コイルスプリング式 80mmストローク (※) |
|
コラムサイズ 1-1/8" |
リアサスペンション: |
コイルスプリング式 250lbs (※) |
|
|
Steering |
|
ハンドルバー: |
580mm x 31.8φクランプ アルミ製 |
ステム: |
50mm x 0° 1-1/8" 31.8φ クランプ |
ヘッドパーツ: |
インテグラルZS 1-1/8" カートリッジベアリング |
グリップ: |
OSET ラバーグリップ |
|
|
Drive Train |
|
モーター: |
36V x 800W |
バッテリー: |
12Vx10Ah x 3個 |
|
|
スプロケット F.: |
9T |
スプロケット R: |
68T スチール製 (※)
|
チェーン: |
#219 |
|
|
Foot Peg |
|
ステップ: |
OSET - アルミ製 |
|
|
Wheel |
|
フロントハブ: |
OSET - ラージフランジ 28H
|
リアハブ: |
OSET - OLD 135mm 28H |
リム: |
16"x 32mm幅 ダブルウォール 28H |
タイヤ: |
INNOVA - 16x2.4 (※) |
|
|
Brake |
|
ブレーキ本体: |
メカニカルディスクブレーキ (※) |
|
160mmローター |
|
|
|
パーツのカラー・スペックは予告無く変更となる場合があります。 |
|
|
使用者体重制限:
|
〜36.5kg |
|
|
全長: |
1310mm |
全幅: |
600mm |
全高: |
875mm(ハンドル高 860mm) 調整可 |
ホイールベース: |
904mm |
最低地上高: |
230mm |
シート高: |
482mm |
|
|
重 量: |
34.7kg (バッテリー含む) |
|
25.7kg (バッテリー無)
|
|
|
-
・製品により差はございますが、ほぼ全ての製品にステッカーの剥がれがございます。悪しからずご了承の上、初期整備時に適宜ステッカーの修正を行ってからご使用下さい。
・製品の仕様と価格は予告なく変更となる場合があります。
・写真の色味では、肉眼で見る色味を完全には再現出来ません。
ご利用頂いている画面・モニターの具合により、実際の商品の色味と大きく異なって見える場合がございます。
・こちらの商品は扱いを誤ると死亡や重大な後遺障害につながる事故を起こす可能性があります。
整備や調整、また乗車する子供達の監督を行うには、モーターサイクルについての豊富な知識と経験を要します。
確かな知識と経験を有する販売店様にてご注文下さい。