2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
休業日
 

トップ > TRIAL > ステアリング > ハンドルバー > Alu ストレート > VIZ - Logic
Brand Index > VIZ > Steering > Handle Bar > VIZ - Logic
ステアリング > ハンドルバー > Alu ストレート > VIZ - Logic
アウトレット > ステアリング > ハンドルバー > VIZ - Logic

VIZ - Logic VIZ - Logic VIZ - Logic
VIZ - Logic VIZ - Logic VIZ - Logic
拡大画像

VIZ - Logic

クランプ径[Clamp]:31.8φ
幅[Width]:750mm | ライズ[Rise]:0mm

重量[Weight]:290g

商品コード : zzz21
価格 : 9,200円(税込)
L2-5
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
Color

選択
Black
Green
Gold×売り切れ
Orange
Red
Silver
White

かごに入れる
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
人気が無い=使い物にならないってなことはありません。こちらは【VIZ】がプロデュースするストレートハンドルバー。

2000年代後半からはライザーバーが主流となり、すっかり数が少なくなったストレートタイプのハンドルバー。

「トップライダーが使ってるパーツ」が流行になるし、トップライダーの多くはあまり大きな変化を欲しないので、今更ストレートバーを使おうと思うライダーさんが少ないのはわかるけど、ストレートにはストレートの魅力があるので再評価されても良いと思ってます。

ライザーバーに比べて格段にリジッドなフィーリング。「ダイレクト感」というか、前輪の接地点の感覚がわかりやすいのがストレートバーの魅力。ある程度乗れる様になっても、「どうしても前輪の感覚がつかめない…」というライダーさんには一度使ってみる価値は大いにあると思います。

ハンドルバーの角度を変更してもハンドル位置が変わらないのも魅力。
最近では多くのトップライダーがハンドルバーを極端に前方向に倒した「ブルホーンセッティング」で乗ってるけど、ライザーバーで前に倒すとハンドルバーの曲がり具合だけでなく、ハンドルバーの遠さも高さも一緒に変ってしまいます。「どのくらいの角度で乗ったら、どんな影響が出るか?」。そういう事をじっくり確認しつつ、ベストなセッティングを追及するならストレートバーはずいぶん使い勝手が良いと思います。

 
  • ・多くのハンドルバーには中央部分にマーキングが行われていますが、多くの場合はマークは少しズレており、正確なハンドルバーの中央部分を示すものではありません。
    ・アルミ製のハンドルバーは、左右が完全に対称な製品は皆無と言って間違いございません。基本的に左右非対称である事をご理解の上ご注文下さい。 ・製品の仕様と価格は予告なく変更となる場合があります。
    ・写真の色味では、肉眼で見る色味を完全には再現出来ません。ご利用頂いている画面/モニターの具合により、実際の商品の色味と大きく異なって見える場合がございます。
    ・あらゆる部品の取り付けや調整には知識と経験が要求されます。また、製品の本来の性能を維持する為には頻繁に確実な整備と調整を行う必要があります。ご自身での整備と調整が困難な場合は、お近くの販売店様にてご購入頂く事を強くお薦め致します。